【速報】2021年度 札幌平岸高校 入試出願状況 (北海道教育委員会発表) |
||
---|---|---|
募集定員:280人 | 出願数 | 倍率 |
2月2日16:00現在 | 467人 | 1.7倍 |
1月22日12:00発表 | 476人 | 1.7倍 |

札幌平岸高校は
「実際受験するにあたってどういった高校なのか?」
「どのような特徴があるのか?」
「偏差値や難易度はどの程度なのか?」
という情報を分かりやすく簡潔にまとめてみました。元々興味があった人だけではなく、今の自分に合っている学校なのかもしれないので、是非チェックしてみましょう!
札幌平岸高校の概要・特徴は?どんな高校?
[2021年最新 – マナビバ調査]
– | 評価 | 理由 | 注目 |
---|---|---|---|
偏差値 | ☆☆☆★★ | 偏差値 | 道内公立で絞ると39位 |
進学実績 | ☆☆☆★★ | – | 大学進学率が高い |
部活等 | ☆☆☆★★ | 部活動が活発 | 14の運動部と14の文化部と4の外局 |
立地(アクセス) | ☆☆☆☆★ | – | – |
札幌平岸高校は、札幌市豊平区にある男女共学・全日制普通科の公立学校で、北海道札幌石山高等学校が前身です。
普通コースとデザイン・アートを専門にしたデザインアートコースに分かれており、大学進学者が多いです。また、部活動では14の運動部と14の文化部と4の外局があり充実しています。
最寄りの駅からは徒歩10分なので比較的通いやすい立地です。
札幌平岸高校の偏差値はどのくらいなのか?
偏差値 | 偏差値詳細 |
---|---|
56 | 普通科普通コース(56) 普通科デザインアートコース(56) |
高校の偏差値は上(表)の通り「56」とやや高めな偏差値です。デザインアートコースは定員40名しかなく、専門的な分野となっているので若干偏差値が低いのでしょう。
北海道内 | 北海道内公立 |
---|---|
84位 | 39位 |
北海道内の高校全体で見ると84位と平均より少し高いという位置付けになります。
[ 同じ偏差値の道内高等学校(一部抜粋)]
学校名 | 偏差値 | 特徴 | 注目点 |
---|---|---|---|
![]() 旭川永嶺高等学校 |
56 | 2016年4月に北海道旭川東栄高等学校と、北海道旭川凌雲高等学校が統合し設立された道立高等学校 | 国公立大学、私立大学の合格者が多く、大学進学者向け |
![]() 札幌山の手高等学校 |
40 〜 57 |
札幌市にある私立高校で、留学制度を活用した国際教育にも力が入っている | 「特別進学コース」「国際コース」「体育コース」「総合コース」の4コースで各々の将来に向かって高校生活を送れる |
![]() 帯広北高等学校 |
45 〜 57 |
帯広市にある男女共学の私立高校で、通称「帯北」「北高」 | 国立大学など難関大学を目指す「特進コース」と各種大学・専門・就職など個人によって選べる「総合コース」に分かれている |
![]() 帯広大谷高等学校 |
47 〜 57 |
帯広市にある男女共学の私立高校で、通称は、「大谷」、「ジャン高」 | 難関大学受験者も多い上に、プロ野球選手を輩出したりと運動部では全国大会の常連の部活が多い |
同じくらいの偏差値の高校を見ると文武両道、大学進学と部活の両方に力を入れている学校が並んでいます。
上記表3つが私立高校のため公立高校だから平岸高校が気になるという人にとって、知りたいのはランクとボーダーラインですね。
札幌平岸高校のランク、ボーダーラインはどれくらい?
【道コンの札幌平岸高校 普通科のボーダー(合格)ライン予想】
Cランク(内申点 265点) 137点
Dランク(内申点 245点) 157点
Eランク(内申点 225点) 170点
Fランク(内申点 205点) 175点
【練成会の札幌平岸高校 普通科のボーダー(合格)ライン予想】
Dランク 170点
Eランク 185点
【北大学力増進会の札幌平岸高校 普通科のボーダー(合格)ライン予想】
Cランク 175点
Dランク 185点
また、デザインアートコースの一般入試の倍率は以下です。
一般募集人数 26人
一般出願者数 33人
→一般入試最終倍率 1.27倍
札幌平岸高校の特徴は?
札幌平岸高校の生徒数は869名(内男子368名、女子501名)で、 普通科を設置しており普通コースとデザインアートコースに分かれています。大学進学者が多く、それだけ大学受験の体制も整っています。
部活動は14の運動部と14の文化部と4の外局があり、いずれも功績を残している部活が多く充実した部活を送れるでしょう。
また、札幌平岸高校の出身の著名人、有名人は以下の人物が挙げられます。
- 伊福部崇(放送作家)
- 田中綾(北海学園大学教授)
- 遠山大輔(グランジ)
- 湊雅史(ドラマー)
- THE★米騒動(ロックバンド)
- 鈴木崇(歌手)
- 堤友香(フリーアナウンサー)
- 宿谷涼太郎(カーリング選手)
- 濱大耀(サッカー選手)
大学教授からお笑い芸人、スポーツ選手まで幅広い卒業生を輩出しており、それだけ様々な価値観を持った生徒が集まった学校なのでしょう。
「ここも知りたい!」札幌平岸高校の進学実績は?
国立大 | 私立大学 |
---|---|
29人 | 300人 |
札幌平岸高校の進路状況を見ると、生徒の半数近くが大学に進学していることがわかりました。
大学進学を見据えている、国立大学に入るために頑張るという意思を持っている人には環境が整っているのだと受け取れます。
【さいごに】札幌平岸高校の基本情報
学校名 | 札幌平岸高等学校(さっぽろひらぎしこうとうがっこう) |
---|---|
住所 | 北海道 札幌市豊平区 平岸5条18-1-2 |
電話番号 | 011-812-2010 |
公式HP | http://www.hiragishi-h.sapporo-c.ed.jp/ |
創立年数 | 1980年4月1日 |
生徒数 | 869人 |
学科 | 普通科普通コース 普通科デザインアートコース |