札幌の個別指導塾 マナビバ
通い放題 × プロ講師 × 小中高一貫指導\できないキミは、もういない/

札幌市西区の個別指導塾 マナビバ

 / 最終更新日:

MARCHの理系のヒエラルキーとは?マナビバ調査!

1980年代の頃までは、「私立大学は国公立大学と比べると学力の低い学生が行くところ」と言われていました。

しかし21世紀には、一部の優秀な国公立大学を除くと私立大学の上位校はけっこう優秀で国公立大学にも負けず劣らずというイメージになってきました。

ただ、それは主に文系で、理系は今ひとつという見られ方があります。

今回は、そんな私立大学の理系の中で、特別な才能がなくても努力すれば合格できる圏内にある「MARCH」を見ていきます。MARCHは全国的に見ても早慶(早稲田大学慶應義塾大学)に次いでよく知られている大学群です。

はたしてMARCH理系のヒエラルキーとはどんなものでしょうか? マナビバが調査し、解説します!

明治大学中野キャンパス

MARCH理系の中のヒエラルキーは?

まずMARCH理系学部の難易度を学部ごとに見てみましょう。

偏差値大学名・学部名
60明治大学・総合理数学部
60明治大学・農学部
60立教大学・現代心理学部
59法政大学・デザイン工学部
58中央大学・理工学部
58立教大学・理学部
58明治大学・理工学部
58青山学院大学・理工学部
58法政大学・理工学部
58法政大学・生命科学部
57法政大学・情報科学部

MARCHの理系の学部は、全ての学部が57〜60の偏差値帯に集まっています。その意味ではMARCH全体が国内の私立大学の中で高い位置にあると言えます。

MARCHの中のヒエラルキーでは、私立の農学部で最高峰の明治大学がひとつ抜き出た存在です。立教大学、青山学院大学、中央大学がほぼ同列で、法政大学がやや下の位置にいます

MARCHは長い間、一括してMARCHと呼ばれる時代が続いたため、MARCH一帯はだいたい同列という見方が支配的です。特に理系は偏差値が接近しています。

MARCHより上の大学には、慶應義塾大学早稲田大学上智大学東京理科大学の「早慶上理」がいます。ただし、近年は東京理科大学に割りと易しめの学科があるため、平均値で見るとMARCHと東京理科大学は同じくらいの位置にいます。

MARCH理系学部の特徴

それでは「MARCH理系学部」を大学別に特徴を紹介します。

<明治大学の特徴>

明治大学には理工学部、総合数理学部、農学部があります。

理工学部

自動車や航空機、ロボットなど、身の回りにある機械の原理を学び、機械やシステムを設計・開発する能力を身につけます。

ものづくりの基盤となる機械工学に加え、電気および情報技術についても幅広く学べる環境を整えています。キャンパスは農学部と一緒で生田です

総合数理学部

数理科学分野のパイオニアとして世界をリードするのが明治大学で、数理科学と情報技術の最先端を学ベる新しい学部です。

1年次から少人数のゼミナールが用意されており、情報の調べ方やプレゼンテーション方法などを身につけることができます。キャンパスは中野です

農学部

明治大学の農学部は、私立大学の農学部では最高峰です。学問領域の幅の広さでは東京農業大学が勝りますが、入試の難易度の高さでは明治大学が上回ります。

一般的な農業を勉強する農学科に、生物学を学んで植物を育てる農芸化学科と、目に見えない小さな生物の世界を研究してバイオテクノロジーを扱う生命科学科、そして経済や経営なども扱う食料環境政策学科があり、4学科体制です。

キャンパスは生田で、都心とは違う学風です。

明治大学生田キャンパス

<青山学院大学の特徴>

青山学院大学では唯一の理系が理工学部です。

理工学部

通常は4年次から研究室の授業が始まりますが、理工学高度実践プログラムにより、2年次または3年次から参加することができます。早い段階から高度な学びに触れることができるので、さらに深い研究を可能にします。

ただし、化学・生命科学科は理工学高度実践プログラムの対象外となっています。

理工学部の研究分野は、独自の7学科編成により、数学や物理、化学といったベーシックなサイエンスのほか、境界領域をもカバーしているのが特徴です。これにより、既成の学問領域にとらわれない自由で柔軟な発想から研究を深めることができます。

ナノテクノロジーや物質創成、遺伝子工学など最先端の分野ともつながりが深く、研究室では新しい可能性を探る最新の研究が行われています。

キャンパスは静かな相模原で、都心の文系学部とは違う学風です。

青山学院大学相模原キャンパス

<立教大学の特徴>

立教大学には元来の理系である理学部と、医療や精神科学の領域に関わる現代心理学部があります。

理学部

数学科、物理学科、化学科、生命物理学科の4学科があります。カリキュラムを通じて豊かな創造性や発想力を育みながら、科学の本質にせまるべく、基礎的な研究を重視しています。

数学史や科学史といった4科共通の科目によって広い視野が養われるほか、応用力や実践力が身につきます。また専門的な知識を学んでいきながら、理論的な文章力や表現力によって人に伝えるコミュニケーション力にも重点を置いています。

少人数体制でじっくり研究できるのも大きな特徴です。キャンパスは池袋です。 

現代心理学部

現代心理学部は、心の学問を身体の学問として捉え、心の動きを、心・身体・環境の相互関係の中で考察します。フィールドワークや企業との連携プログラムを通じ、実社会で起きている事象に対する感覚を養います。

心理学と映像身体学の2つによって構成し、フィロソフィ(哲学)、サイエンス(科学)、アート(芸術)の融合を目指します。理系の中では文系に近い学部です。

学部共通の「学部統合科目群」も充実しています。キャンパスは新座です

立教大学新座キャンパス

<中央大学の特徴>

中央大学は理工学部が唯一の理系の学部です。

理工学部

数学科や物理学科、生命科学科など10学科から構成され、幅広い理系の学問分野をカバーしています。4年次には第一線の研究者のもと「卒業研究」を進めることにより、広く課題を発見し自力で解決する能力を養います。

後楽園キャンパスの理工学部と近接した場所にキャンパスを構える法学部・国際情報学部の教授陣によって開講されている「文理融合科目」も有益な授業です。理系、文系にとらわれない思考やものの味方を身につけることができます。

また、学生にグローバルな視点とアントレプレナーシップ(起業家精神)を培うことを目的として開講されるアントレプレナーシップ入門、アントレプレナーシップ演習もあります。

AIとデータサイエンスのプログラムも全学で実施し、適用方法や有効性、現代的な課題を学ぶことができます。大学院での教育訓練給付制度や高水準なIT環境など、制度や施設面も整っています

理工学部は後楽園キャンパスです

中央大学後楽園キャンパス

<法政大学の特徴>

法政大学の理系は、MARCHで最多の4学部です。

デザイン工学部

より豊かな建築を創造できる「総合デザイン力」を育成する建築学科は、工学部設立当初からのメインの学科でした。

そこに、専門技術と豊かな感性で都市環境デザインを創造できる人材を育成する都市環境デザイン工学科と、クリエーション、テクノロジー、マネジメントの3領域から学び、デザインから未来を創造する力を養うシステムデザイン学科が加わりました。

これにより、工学部からデザイン工学部へと進展しました。キャンパスは市ヶ谷にあります。

理工学部

機械工学に強いエンジニア育成する機械工学科には、航空操縦学専修でパイロットを育成するコースもあります

企業組織の中の問題を数理モデルで表現し、問題解決へ取り組む経営システム工学科と、あらゆる分野に切り込んで「理系ジェネラリスト」の総合力を養う創生科学科が特徴的です。

技術者の養成にも力を入れ、現代社会に不可欠な電気電子技術を学ぶ電気電子工学科、情報通信技術者を育成する応用情報工学科もあります。

生命科学部

ゲノム、タンパク質、細胞をキーワードに、分子レベルから生命の本質に迫る生命機能学科、植物の病気の仕組みの解明、新しい診断治療予防法の開発など、「植物の医者」に必要な知性と経験を養う応用植物科学科がよく知られています。

また、グリーンケミストリーを基盤に環境やエネルギーの視点から持続可能な社会の実現のために不可欠な知見を深める環境応用化学科は、MARCHの全ての学科の中では最も入試の難易度が低いと言われています。

情報科学部

ハードウェアからソフトウェアまで高度な情報技術を身につけるコンピュータ科と、メディアの情報処理技術を学んで画像や音声、センサなどの多様な情報を探求するデジタルメディア科があります。

コンピュータ基礎、情報システム、メディア科学の3つのコース研究室があり、両学科から自由に選択が可能です。

学内では最もAI技術に対応しているのがこの情報科学部です。

理工学部、情報科学部、生命科学部は小金井キャンパスです

法政大学小金井キャンパス

MARCH理系は上位か!?

理系の私立大学」は、文系と比べると少なくなります

運営するにも理系は設備の維持に費用がかかるのが主な要因です。その中で、文系も理系も多数の学部を持つ総合大学は学生生活を送る上で様々なメリットがあります。また、知名度も高い学校が多くあります。

その点で、MARCHは5校とも総合大学であり、規模が大きく学生数も多いため、なにかと得られるメリットがあると言えます。

ここで、理系の学部を持つ私立大学で、各学部の偏差値を合計して平均値を出したランキングを見てみましょう。MARCHはどのくらいの位置づけにいるのでしょうか。

なお、医系のみの学部の大学は除外しています。

<私立理系の大学で平均偏差値の高い大学20校>

大学名理系学部の平均偏差値
慶應義塾大学69 
早稲田大学67
上智大学 62
立教大学59
明治大学58
青山学院大学58
同志社大学58
東京理科大学58
豊田工業大学58
名古屋学芸大学58
法政大学57
中央大学56
関西大学55
工学院大学54
芝浦工業大学53
関西学院大学53
立命館大学53
学習院大学53
東京電機大学52
東京都市大学52
名城大学52

以上のようになりました。

今回のランキングでは、1学部でも偏差値の低い学部があると、各学部の数値を合計して学部の数で割った「その大学の平均の偏差値」は下がります。

また、その中の各学科も1学科ずつ合計しているため、多くの学科を全て高い難易度に維持するのは簡単ではありません。

また、各学部がまあまあ高い上に全学部が揃ってそこそこの偏差値帯の位置にいると、「その大学の平均の偏差値」もけっこう高い位置を維持できます。

細かいところでは、中央大学は理工学部の数学科だけ難易度がやや易しめのため、合計値を割り算すると少しだけ数値が下がります。ただし、理工学部自体は高いレベルにあります。

したがって、今回の一覧表は、偏差値の低い学部学科のない大学が上位に入ります。

その観点からすると、MARCHはだいたい難易度が高い学部学科が集まっているので全体の偏差値も高い位置になります

MARCH理系の就職状況は?

MARCHの学生は、就職に有利と言われています。就職に有利と言われる理由は、主に2つあります。

  • 学歴フィルターをそこそこクリアしている
  • 大学の就活サポートが強力

では、この二点について見ていきましょう。

<学歴フィルターをそこそこクリアしている>

就活には、「学歴フィルター」が存在するケースがあります。

難易度の低い大学では、エントリーシートを提出しても「学歴フィルター」に引っかかり最初から落とされてしまうことがあります。

一部の大手企業では、東京大学東京工業大学京都大学早稲田大学慶應義塾大学の学生しか通過できないケースもあります。

しかしながら、MARCHの学生は一定の学力を備えていると評価されるため、この学歴フィルターで落とされることはあまりありません。

学歴フィルターによる足切りの危険が少ないため、MARCHの学生にはそれだけ多くのチャンスがあり、一般企業なら他大学より優位と言えるでしょう。これについては心配する必要がほぼありません。

ただし、自分の希望する研究テーマに固執し過ぎるのはオススメできません。それこそ有力な国立大学や早慶、東京理科大学、上智大学の「早慶上理」の前に切り落とされてしまいます。

<大学の就活サポートが強力>

MARCHの5大学は、ともに学生のキャリア教育に力を入れており、就職活動へのサポートも強力です。

大学による学生への就職活動のサポートも、高い就職率の一因です。

私立大学国公立大学に比べてキャリア支援が手厚い大学が多く、大学主催の就活イベントや就活フォローなどのサポートが充実しています。

また、先輩のOB、OGは後輩の面倒見がよく、就活も入社後もある程度は頼りにできます。その人数も多数いるので、マンモス大学出身ならではの強みをここでも発揮します。

<MARCHの就職率>

以下は、MARCHの理系学部の就職率です。

各大学に掲載されているデータは、年度や算出方法が異なり、また学部全体のものと学科ごとのもの、さらに学部によっては非公表のものもあるので完全な一覧とは言えません。

全体としてはMARCH理系の就職率は90%以上が多く、高いと言えるでしょう。

詳しくは、各大学のホームページをご覧ください。

明治大学・理工学部

電気電子生命学科93.5%
機械工学科100.0%
機械情報工学科96.3%
建築学科94.7%
応用化学科94.3%
情報科学科94.3%
数学科100.0%
物理学科97.1%

青山学院大学・理工学部

物理・数理学科97.1%
化学・生命科学科93.2%
電気電子工学科98.0%
機械創造工学科95.5%
経営システム工学科100%
情報テクノロジー学科92.9%

立教大学・理学部

理学部全体61.8%

※(進学は30.8%)

中央大学・理学部

理学部全体53.6%

※(進学は41.8%)

法政大学

理工学部93.6%
デザイン工学部94.9%
生命科学部96.5%

以上のようになっています。

明治大学、青山学院大学、法政大学は大学院進学の人も含んだデータです。また、立教大学と中央大学は大学院進学の人は含まれていません。

それ以外にも、公務員試験の準備に入る人や他大学へ学士編入する人など、就職でもなく大学院進学でもない人が沢山います。理系は大学の学部卒ですぐ就職とは限らないため、あくまでも参考程度に見ておきましょう。

立教大学池袋キャンパス

まとめ

今回は、「MARCHの理系のヒエラルキーとは?マナビバ調査!」のテーマで書き進めました。

私立大学は国公立大学より学費がかかります。また理系は文系より学費がかかります。つまり私立大学の理系は学費がかなりかかるということです。

そうなると、その中で少しでも就職に優位な大学に行くほうが後々のためになります。しかし受験となれば最上位の早慶上智は難易度が高いので簡単には入れません。

それらを考えると、最上位の次に位置するMARCHのどこかに入れればいい、という設定しやすい目標が出てきます。そのためか受験者も多数になります。

頑張れば合格に手の届く難易度で、しかも就職もそこそこ有利なら、まずはMARCHに行けるくらいの学力をつけておきたいものですね。

東進予備校

マナビジョン

駿台予備校

パスナビ

河合塾

みんなの大学情報

TECH OFFER

マイナビ

社会実情データ図録

函館ラ・サール
札幌国際情報
とわの森三愛
北海学園札幌
東海大学付属
北星学園女子
札幌龍谷学園

成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団

札幌市西区で最高の学習環境を手に入れる →

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

■ 札幌市西区 発寒校

電話:011-213-7756
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0825 札幌市西区発寒5条4丁目1番48号

■ 札幌市西区 札幌西本部校(琴似)

電話:011-688-6102
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0812 札幌市西区琴似2条6丁目1−23

■ 札幌市西区 宮の沢校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒063-0828 札幌市西区発寒8条10丁目3-20

■ 札幌市西区 八軒校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒 063-0845 札幌市区八軒5条西2丁目3−20