札幌の個別指導塾 マナビバ
通い放題 × プロ講師 × 小中高一貫指導\できないキミは、もういない/

札幌市西区の個別指導塾 マナビバ

 / 最終更新日:

【穴場】狙い目?!G-MARCHの大学と学部をマナビバ調査!

みなさんはGMARCHという大学群をご存知でしょうか。優秀な私立大学の大学群として知られる大学群ですが、このような大学群でも、狙い目の学部、大学がないとは言えません。

果たして、どの大学が狙い目と言えるのでしょうか。今回は、GMARCHの中でも狙い目の大学とその学部をそれぞれご紹介していきます!

G-MARCHの狙い目の大学、学部はこれ!

G-MARCHの大学群について

まず、G-MARCHとはこちらの大学群で構成されています。

頭文字大学名
G学習院大学
M明治大学
A青山学院大学
R立教大学
C中央大学
H法政大学

この大学群となっております。長年MARCHという大学群として知られており、明治、青学、立教、中央、法政の5大学と偏差値の近い大学で構成されておりました。

この大学群に、偏差値の近い学習院大学も近年この大学群に加わり、G-MARCHと呼ばれることも増えてきております。

世間一般的に高学歴、インテリのイメージを持たれる大学群であり、優秀な大学群であると言えるでしょう。

G-MARCHの大学・偏差値序列は?

G-MARCHの大学・偏差値別に序列

順位大学学部学科専攻2019年度偏差値2021年度偏差値
1立教大学異コミュ部異文化コミュ学科63.367.5
2法政大学グローバル教養学部グローバル教養学科61.765
3立教大学経営学部国際経営学6265
4青山学院大学文学部比較芸術科59.365
5青山学院大学経済学部経済学科57.565
6立教大学経営学部経営学科61.765
7立教大学社会学部社会学科61.765
8立教大学現代心理学部心理学科60.565
9青山学院大学文学部史学科6065
10青山学院大学国際政治政治学部国際コミュ学科61.862.5
11青山学院大学国際政治政治学部国際政治学科61.262.5
12青山学院大学文学部日本文学科60.362.5
13青山学院大学教育人間科学部教育学科59.362.5
14青山学院大学経営学部経営学科59.362.5
15青山学院大学教育人間科学部心理学科5962.5
16中央大学法学部法律学科62.262.5
17法政大学文学部英文学科58.362.5
18明治大学政治経済学部政治学科61.862.5
19明治大学商学部商学科61.562.5
20明治大学文学部心理学科臨床心理学61.562.5
21明治大学国際日本学部国際日本学科6162.5
22明治大学経営学部経営学科60.262.5
23明治大学法学部法律学科6062.5
24明治大学情コミ学部情コミ学科59.762.5
25明治大学文学部心理学科現代社会学59.362.5
26明治大学理工学部建築学科5862.5
27明治大学文学部心理学科哲学57.562.5
28立教大学文学部文学科日本文学5862.5
29立教大学文学部文学科文芸・思想5862.5
30明治大学文学部史学科日本史62.562.5
31明治大学文学部文学科文芸メディア60.862.5
32明治大学文学部史学科西洋史58.562.5
33立教大学経済学部経済学科60.862.5
34法政大学文学部心理学科6162.5
35明治大学政治経済学部経済学科6162.5
36立教大学社会学部メディア社会学科59.862.5
37立教大学社会学部現代文化学科59.562.5
38青山学院大学地球社会共生学科地球社会共生学科5960
39青山学院大学文学部英米文学科60.760
40青山学院大学経営学部マーケティング学科60.560
41青山学院大学法学部法学科6060
42法政大学法学部国際政治学科58.860
43法政大学法学部法律学科5860
44明治大学文学部文学科英米文学61.860
45明治大学文学部文学科日本文学59.860
46明治大学文学部文学科ドイツ文学5860
47明治大学文学部文学科フランス文学5860
48明治大学文学部史学科アジア史5860
49明治大学文学部史学科考古学5860
50明治大学文学部史学科地理学5860
51明治大学文学部文学科演劇学57.560
52立教大学文学部文学科英米文学61.260
53立教大学文学部史学科61.260
54立教大学法学部政治学科60.560
55立教大学法学部国際ビジネス法学科60.360
56立教大学経済学部経済政策学科60.260
57学習院大学法学部法学科57.860
58学習院大学法学部政治学科57.560
59学習院大学経済学部経済学科57.560
60学習院大学経済学部経営学科57.560
61中央大学法学部国際企業関係法学科6060
62中央大学経済学部経済学科58.760
63中央大学文学部社会学科58.260
64中央大学総合政策学部政策科学科57.860
65法政大学国際文化学部国際文化学科6160
66法政大学文学部日本文学科58.360
67法政大学文学部史学科58.360
68法政大学経営学部経営学科58.360
69法政大学法学部政治学科5860
70立教大学経済学部会計ファイナンス学科59.860
71立教大学文学部教育学科59.760
72立教大学法学部法学科59.760
73立教大学観光学部交流文化学科59.760
74立教大学観光学部観光学科59.360
75立教大学文学部キリスト教学科58.360
76立教大学現代心理学部映像身体学科58.360
77学習院大学文学部史学科59.260
78中央大学法学部政治学科60.760
79明治大学理工学部応用科学科57.860
80中央大学商学部経営プラス158.260
81中央大学商学部商業・貿易学科 プラス157.860
82中央大学商学部会計プラス157.360
83中央大学総合政策学部国際政策文化学科58.557.5
84中央大学商学部金融学58.257.5
85中央大学商学部フリーメジャー57.857.5
86中央大学商学部経営学科57.857.5
87中央大学商学部会計学科57.857.5
88中央大学文学部社会情報学科57.857.5
89中央大学商学部商業・貿易学科57.557.5
90法政大学社会学部社会学科57.757.5
91法政大学経営学部経営戦略学科57.757.5
92法政大学経営学部市場経営学科57.757.5
93明治大学農学部農学科58.357.5
94立教大学コミュ福祉学部コミュ政策学科58.357.5
95学習院大学文学部日本語日本文学科58.257.5
96青山学院大学文学部フランス文学科57.857.5
97中央大学文学部教育学科58.257.5
98明治大学農学部農芸化学科57.757.5
99立教大学理学部生命理学科57.757.5
100中央大学商学部金融学 プラス 159.357.5

この中で狙い目となるのは、偏差値が60以下の学部となるでしょう。

偏差値60以下の大学・学部

まとめると以下の大学・学部となってきます。

中央大学
学部学科
総合政策学部国際政策文化学科
商学部金融学科
商学部フリーメジャー学科
商学部経営学科
商学部会計学科
商学部商業・貿易学科
商学部金融学 プラス1学科
文学部教育学科
法政大学
学部学科
社会学部経営学科
経営学科経営戦略学科
経営学科市場経営学科
立教大学
学部学科
コミュ福祉学部コミュ政策学科
理学部生命理学科
学習院大学
学部学科
文学部日本語日本文学科
青山学院大学
学部学科
文学部フランス文学科
明治大学
学部学科
農学部農芸化学科

以上の大学が偏差値60以下のため、狙い目と言えるでしょう。

狙い目になる理由を偏差値以外にあげていきたいと思います。

狙い目となる理由とは?

①偏差値が高くない

偏差値が57.5と他の学部よりは高くないため、偏差値が高くないということは難易度が同時に下がってきます。

難易度も下がること、そして合格最低点も高難易度の学部に比べると低くなってくることも理由となってきます。

②倍率が高くない

倍率が高くないということは、不合格者も少なくなるということになります。それに加えて、私立大学の特徴として、合格人数よりも多めに合格を出すのが特徴です。予定人数の数倍は合格通知を出すため、狙い目として受けてみるのも手でしょう。

③アクセス

アクセスの部分で都心から少々外れた場所であることも倍率が高くない理由の一つとなっております。

中央大学は東京都八王子市とやや都心から距離がある上、法政大学は乗り換えを伴う移動となるため、市ヶ谷キャンパスへは新宿、東京などから30分ほどかかってしまうため、アクセスが少しよくない面があります。

神奈川県、埼玉県、千葉県などの東京都近郊に在住の学生にとっては、東京の都心ではなく、アクセスのよくない場所であれば通学にも時間がかかってしまうため敬遠することもあります。

ただ、上京する際などは、場所は一人暮らしとなるため通学距離は関係なく、大学の近くに住む学生が多くなることでしょう。そのような面からも立地のデメリットはなく、偏差値以外にも狙い目となってくる理由となってきます。

入学するメリットってなに?

入学するメリットは当然あります。

偏差値等で差はあってもGMARCHの大学であることに変わりはありません。

メリットは以下の通りとなるでしょう。

①学歴フィルターで選考漏れとなることがない

GMARCHである以上、就職活動の際にはとても優位に活動ができるでしょう。

選考漏れとなることは超一流の会社でもなかなかありません。GMARCH出身ということは先述したとおり、優秀なイメージを持ってもらうことができるのです。

学歴フィルターで選考段階で落とされるということは、年齢や転職回数がよほど多いなどの特殊な状況でもない限りはないということもメリットと言えます。

②GMARCHブランドを一生手に入れることができる

難関大学群のブランドを身につけることができます。学習院ブランド、明治ブランド、青学ブランド…など優秀と言われる大学の卒業生として生活をするため、自分自身の自信になると共に、ブランドを身につけたまま生きていくこととなります。

世間からの尊敬も集めることもでき、それに加えて地方から上京した方であれば、東京の大学にいるという部分でも周囲よりブランド力を身につけられる人もいることでしょう。

ただ、いっただけではなく、そこで何をしたのかが一番大切であり、就職後はその会社に何を貢献できたのかが必要となるため、ブランドを身につけるだけではなく、努力をしていく必要もあるでしょう。

MARCHと関関同立どっちが難しい?

難易度としてよく比較される2つの大学群を徹底調査!

G-MARCHの就職事情

優秀な大学群であることから、就職率もとても高い大学ばかりであり、学歴で先行から漏れることはまずないでしょう。

さらに、上位20%以内と非常にレベルの高い大学群であることから、難関大学と位置付けられており一流企業、優良企業への就職者数も非常に多くおります。

このように、GMARCHブランドは非常に強く、就職時にも優位に働くことでしょう。

まとめ

今回はGMARCHにおける狙い目の学部・大学をまとめていきました。

専門的な学部、立地が都心からやや離れた学部、倍率の高くない学部が狙い目であると言えるでしょう。

偏差値は他の学部よりやや落ちるとはいえ、レベルの高い難関大学であることに変わりはありません。

受験勉強の際は一生懸命取り組んでいく必要があります。

狙い目の学部での合格を考えている人はぜひ検討してみてくださいね。

函館ラ・サール
札幌国際情報
とわの森三愛
北海学園札幌
東海大学付属
北星学園女子
札幌龍谷学園

成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団

札幌市西区で最高の学習環境を手に入れる →

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

■ 札幌市西区 発寒校

電話:011-213-7756
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0825 札幌市西区発寒5条4丁目1番48号

■ 札幌市西区 札幌西本部校(琴似)

電話:011-688-6102
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0812 札幌市西区琴似2条6丁目1−23

■ 札幌市西区 宮の沢校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒063-0828 札幌市西区発寒8条10丁目3-20

■ 札幌市西区 八軒校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒 063-0845 札幌市区八軒5条西2丁目3−20