【速報】2021年度 札幌啓成高校 入試出願状況 (北海道教育委員会発表) |
||
---|---|---|
募集定員:280人 | 出願数 | 倍率 |
2月2日16:00現在 | 364人 | 1.3倍 |
1月22日12:00発表 | 382人 | 1.4倍 |

札幌啓成高校は
「実際受験するにあたってどういった高校なのか?」
「どのような特徴があるのか?」
「偏差値や難易度はどの程度なのか?」
という情報を分かりやすく簡潔にまとめてみました。元々興味があった人だけではなく、今の自分に合っている学校なのかもしれないので、是非チェックしてみましょう!
札幌啓成高校の概要・特徴は?どんな高校?
[2021年最新 – マナビバ調査]
– | 評価 | 理由 | 注目 |
---|---|---|---|
偏差値 | ☆☆☆★★ | 偏差値 | 道内上位28にランクイン 公立で絞ると16位にランクイン |
進学実績 | ☆☆☆☆★ | 国公立 | 国公立進学率が高い |
部活等 | ☆☆☆☆★ | 部活動が活発 | 7割の生徒が加入する盛んさ |
立地(アクセス) | ☆☆☆☆★ | – | – |
札幌啓成高校は札幌市にあり、普通科7クラス、理数科1クラスが設置されている男女共学の全日瀬過程のる公立高校です。学力も道内では高く、進学実績に関しては国公立の進学率が高いことから非常に優秀な高校と言えます。
立地も新札幌駅からバスと徒歩で10分と立地、アクセスが良いのも通いやすいポイントでしょう。
札幌啓成高校の偏差値はどのくらいなのか?
偏差値 | 偏差値詳細 |
---|---|
58-62 | 理数科(62) 普通科(58) |
札幌啓成高校の偏差値は上(表)の通り「58~62」と比較的に高めな偏差値となっています。啓成高校の特徴とも言える、理数科の学科は普通科よりもクラスが少なく、倍率が高いので偏差値が高いです。
北海道内 | 北海道内公立 |
---|---|
28位 | 16位 |
北海道内また、北海道公立だけで見ると、偏差値の高さから判断して上位10%以内に入るのでレベルの高い高校です。
[ 同じ偏差値の道内高等学校(一部抜粋)]
学校名 | 偏差値 | 特徴 | 注目点 |
---|---|---|---|
![]() 札幌第一高等学校 |
57~68 | 11年連続で国公立大学に100名以上が合格の実績 | 野球部、サッカー部 バドミントン部が強豪で知られており 野球部は春と夏合わせて、4度甲子園に出場 |
![]() 室蘭栄高等学校 |
60~66 | スーパーサイエンスハイスクールとして文部科学省から認定 | 国公立大学への合格率が 45〜55パーセントと非常に高い実績がある |
![]() 北広島高等学校 |
62 | 北広島市にある公立高校で、少人数指導や習熟度別授業を徹底 | 部活動は運動部が16部、文化部が10部、外局が4局ある 中でも放送部が全国大会に出場している |
![]() 旭川西高等学校 |
62 | 旭川市にある公立の進学高校で、普通科と理数科で構成 | 数学と理科に重点を置いた人材育成プログラムを盛り込んだ「スーパーサイエンスハイスクール」に指定されている |
同じくらいの偏差値の高校を見ても、札幌啓成高校の偏差値、学力がかなり高いことが伺えます。
札幌市内だけで考慮した場合は上位の学校になるので、気になるのはランクとボーダーラインですね。
札幌啓成高校のランク、ボーダーラインはどれくらい?
【道コンの札幌啓成高校 理数科のボーダー(合格)ライン予想】
Bランク(内申点 285点) 180点
Cランク(内申点 265点) 200点
Dランク(内申点 245点) 208点
Eランク(内申点 225点) 208点
【道コンの札幌啓成高校 普通科のボーダー(合格)ライン予想】
Bランク(内申点 285点) 133点
Cランク(内申点 265点) 153点
Dランク(内申点 245点) 173点
Eランク(内申点 225点) 173点
ボーダーを見ると、理数科とかなり開きがあるので勘違いしないよう注意してください!
札幌啓成高校の特徴は?
札幌啓成高校は2010年度からは文部科学省よりスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に指定されており、普通科だけでなく理数科がありるので、理科、数学を学習したい人は理数科がとてもオススメです。
勉強面以外にも部活動では、2017年度に女子テニス部、体操部、陸上競技部、空手道部、囲碁将棋部、新聞局、放送局が全国大会出場、2019年度には高校総体女子テニスシングルスで照井妃奈選手が北海道勢初の全国制覇を成し遂げており、とても力を入れています。
また、札幌啓成高校の出身の著名人、有名人は以下の人物が挙げられます。
- 菅原浩志(映画監督)
- 只木靖彦(詩人)
- 井上鉄平(BAZRAヴォーカル)
- 古村比呂(女優)
- 白井裕紀(歌手・作詞家)
- 一十三十一(歌手)
- 増子直純(怒髪天ヴォーカル)
- 佐木伸誘(シンガーソングライター)
- ヒロ福地(フリーアナウンサー)
- 山田英寿(北海道文化放送アナウンサー)
- 藤田征也(徳島ヴォルティス)
映画監督、アナウンサー、スポーツ選手など幅広い場所で活躍している有名人の卒業生がいらっしゃいます。
「ここも知りたい!」札幌啓成高校の進学実績は?
旧帝大+一工 | 国立大 (旧帝大+一工を除く) |
---|---|
14人 | 86人 |
進学実績をみると、ほとんどが道内の大学を受験、進学していることがわかります。道外の公立大学の中では弘前大学が最も合格者が多いという結果でした。
大半の生徒は道内の私立大学に進学するようなので、参考にしてください。
【さいごに】札幌啓成高校の基本情報
学校名 | 札幌啓成高等学校(さっぽろけいせいこうとうがっこう) |
---|---|
住所 | 北海道 札幌市厚別区 厚別東4条8-6-1 |
電話番号 | 011-898-2311 |
公式HP | http://www.sapporokeisei.hokkaido-c.ed.jp/ |
創立年数 | 1966年 |
生徒数 | 951人 |
学科 | 普通科 理数科 |