札幌の個別指導塾 マナビバ
通い放題 × プロ講師 × 小中高一貫指導\できないキミは、もういない/

札幌市西区の個別指導塾 マナビバ

勉強がやる気が出ない原因とその対処法とは?

定期テスト前、受験前、資格試験取得など勉強をやらなくてはならない場面は、人生においてたくさんあります。

切迫感や危機感は感じているのに、なかなかその方向に向かない時は、誰にでもありますよね?

勉強に対するやる気が出ない

勉強に対するやる気が出ない

受験生で集中力が発揮できないとかなり焦りが生じると思います。

さらに勉強に対するやる気が出せない自分に対して自己嫌悪感が生まれたり、勉強にスムーズに取り組めず、モチベーションが下がり、精神的に沈んでしまうこともあるかもしれません。

勉強に対してやる気を出すためにはどうすればよいのでしょう?やる気が出ない原因が分かれば、自ずとその対処法も見えてきます。

まずはやる気が出ない原因について、探ってみましょう!

勉強のやる気が出ない原因とは?

勉強のやる気が出ない原因とは?

勉強に対してやる気が出ない原因は、人それぞれですが、大きく以下7つの原因が考えられます。

①集中力が切れる環境下にある

やる気、つまり集中力が切れてしまうのには原因があります。
脳の意識が勉強以外の要因で疲れ切ってしまっていることにあります。
人間の脳は複数の物事を一度に処理しようとしたり、視界に別のものが入ってきて気が散る状況にあると、脳が疲れてしまい、やる気がそがれてしまうのです。

②勉強のための環境作りがされていない

やる気が出ないのと同様、脳の意識が他のことに分散されてしまうと、目の前に勉強に集中して取り組むことができなくなります。
勉強を始める際には、しっかり準備を整えること、勉強に集中できる環境を作ることが大切になってきます。

③勉強をする時間帯を考えていない

勉強する時間がいつもバラバラで、勉強内容が明確に決まっていない人は要注意です。

夜遅く勉強するより、朝方の時間に時間変更するとかなりはかどり方が違うはずです。是非試してみてくださいね!

また、気分転換をする時間を作るなど、時々10分ぐらいの休憩を入れて、メリハリをつけることが重要です。集中力を上げる時間配分を考えてみましょう!

④自分の能力にあった勉強内容ではない

いざ勉強する気になっても、苦手な科目だったり、難易度が高い問題から始めようとすると人は躊躇してしまうものです。

まずは、自分の勉強前のレベルチェックからスタートしてみましょう。簡単な問題から取り組み、どんどん難易度が高いものや応用問題へチャレンジしていくのです。

自分のレベルにあった問題を選定することで、勉強に対するモチベーションアップややる気アップにもつながります。

⑤できるスケージュール組みがされていない

勉強は毎日継続して続けていくことに意味があります。

完璧を求めすぎて計画倒れになってはいませんか?

自分の理想と現実の実力差があまりにもありすぎると、取り組む前から嫌になってしまいます。

勉強があまり好きではない人は特に、自分のできることを具体的に決めて、勉強に取り組むようにしていきましょう!

⑥勉強に対する目標や目的を身近なものにしていない

たしかに受験や入試、第一志望校に合格することが最終目標であるかもしれません。でも、それは毎日の学習の積み重ねの集大成なのです。

まず目標を立てる時は、1日に英単語を50個ずつ覚える、計算問題を20問解くなど、具体的な目標を決めて、その都度達成感を味わうようにしましょう。

何か直近のテストや模試などの点数を目標にするのも良いでしょう。たくさんの成功体験や達成感を味わうことで、自分自身でも成長を実感でき、さらに勉強に対する姿勢が変わってくるはずです。

⑦眠気で勉強に集中できない

勉強を始める時間帯が遅すぎる、ベッドやソファーなどに寄りかかるなどの姿勢で勉強をしている場合は特に眠くなりがちです。

寝る場所の近くで勉強しないように、学習環境を変えていきましょう。

勉強のやる気が出ない時の対処法とは?

勉強のやる気が出ない時の対処法とは?

勉強のやる気が出ない時の対処法をまとめてみました。以下を参考にしてみてくださいね!

①集中力を切らす原因を断ち切る

スマホを手の届かないところに置く、ゲームや漫画など遊び心が出てしまい、集中がそがれるものも目に見えない場所に置きましょう。

②勉強環境を整える

周囲の音や人の話し声、音楽などが聞こえない静かな場所を勉強場所に選びましょう。

エアコンの温度を適温にすることも重要です。あまり暑すぎると眠くなってしまうからです。

また、勉強する時にはあとで何かを準備しなくてもいいように、事前準備をしっかり行いましょう。

③勉強に最適な時間選択とメリハリを

最適な勉強時間を選びましょう。計算問題は朝方に、暗記ものは夜にやるのがベストです。

また、長時間継続して勉強するのはよいですが、途中で失速してしまっては何の意味もなくなってしまいます。

25分勉強に集中し、5分休憩するなどの自分なりの勉強サイクルを作ってみましょう!

④自分のレベルに合った内容をやる

あまりにも簡単すぎる問題は、逆にやる気をそいでしまうので注意が必要です。

自分のレベルより少し上の目標があった方が張り合いも出て、やる気アップにもつながります。

⑤できることから毎日続ける

いきなり大量の勉強があっても嫌になってしまいますので、少しずつの量でも積み重ねていくことが大事です。

⑥目に見える成果が出る目標を立てる

目標やスケジュールを立てる時は、必ず自分の達成度や成果が目に見えるものにしましょう!

⑦眠くならない環境に身を置く

ベッドやソファー、寝具などが近くにない環境で勉強をしましょう。
また室内の温度管理にも気をつけましょう!

まとめ

まとめ

勉強がやる気が出ない原因とその対処法を紹介しましたが、当てはまる原因と実行できそうな対処法は見つかりましたでしょうか?

勉強はモチベーションがかなり大事になってくるので、自分なりのやる気スイッチを見つけるもポイントです!

函館ラ・サール
札幌国際情報
とわの森三愛
北海学園札幌
東海大学付属
北星学園女子
札幌龍谷学園

成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団成績をあげたい、志望校に合格したい、そんなキミの応援団

札幌市西区で最高の学習環境を手に入れる →

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

■ 札幌市西区 発寒校

電話:011-213-7756
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0825 札幌市西区発寒5条4丁目1番48号

■ 札幌市西区 札幌西本部校(琴似)

電話:011-688-6102
(受付時間/15:00~22:00)

住所:〒063-0812 札幌市西区琴似2条6丁目1−23

■ 札幌市西区 宮の沢校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒063-0828 札幌市西区発寒8条10丁目3-20

■ 札幌市西区 八軒校

フリーダイヤル:0120-552-540
(受付時間/9:00~22:00)

住所:〒 063-0845 札幌市区八軒5条西2丁目3−20