速読は、大人になってから読書を効率化するために習得するもの、と考えている方は多いのではないでしょうか。
確かに大人になって速読をマスターしたら、多くの知識が効率的に得られ、仕事にもプライベートにも活きてきますね。
ただ近年では、小学生や中学生などの幼少期から習い事として学習することが増えています。
速読には、ただ文章を速く読む以外にも多くのメリットがあるのです。
詳しくは後述しますが、本記事を読めば、速読とは何かをおさえた上で、中学生で速読トレーニングをするメリットを知ることができます。
ぜひ本記事を参考に検討してみて下さい。
速読とは何か?
速読という言葉を聞いたことがある人は多くいると思います。速読とは読んで字のごとく、速く文書を読む読み方ことです。
ただ、正しい速読を知っている人はどれだけいるでしょうか。
巷で耳にする「ページをめくるだけで内容を理解する」というのも速読といえば速読です。
ただし、これは誰でも出来る速読ではありません。今回取り上げるのは誰でにトレーニング次第で速読ができるようになる方法です。
端的に言えば速読とは文字を追うのではなく、文章単位で読む方法です。
日本人の平均は500~700字
平均的な日本人が1分間に読める文字数はどのくらいかご存知でしょうか。
正解は500~700字程度です。これは速読などは取り入れず、普通に読んでの結果なので、文字を追った読み方での結果です。
ここから速読トレーニングをするなかで、1000文字は当然、すごい人だと2000文字近くまで読めるようになります。
日本で一番の頭脳を持つ東京大学の学生の平均が1分あたり1800文字という結果を見ると、その凄さが目立ちます。
できるものなら会得したいのが速読です。事項では、速読を会得するメリットを解説します。
中学生が速読を会得するメリット
なんか凄そうと思われる速読ですが、中学生が習得するメリットはどのようなものがあるのでしょうか。
結論から言えば、習得は早いに越したことはありません。これから始まる高校受験や大学受験、さらには仕事でも役立つスキルとなるでしょう。
下記では具体的なメリットを紹介します。
普段の学習効率の向上
速読を習得すれば、学習効率が向上します。中学生にもなれば、国語や社会、理科などで、ある程度まとまった文章を目にすることが増えるでしょう。
これが中学3年・受験ともなれば、さらに長い文章に触れることになります。
こうした時に、速読は有効なのです。例えば、10分で1個の文章を読める人が、10分で2個の文章を読めるようになったらどうでしょうか。
単純にスピードが2倍になるだけでなく、テストに換算すれば見直しの時間にあてられます。
つまり、5分で1個の文章を読めるようになるため、残りの時間を見直しに使えるわけです。
また、普段の学習でも何度も復習することができますね。
一般的に1つの問題を丁寧に1回解くよりも、何度も繰り返し解く方が定着が良いと言われています。
こうした背景から考えても、何度も復習できる時間が作れる速読は有効といえるのです。
テストや試験でも役立つ
先ほどの学習効率と被る点もありますが、テストでも速読は効力を発揮します。
単純に読む時間が少なくすめば、解く時間と見直しの時間に充てられるので、ミスを少なくする他思考する時間も多く確保できます。
また、時間に余裕があるため、落ち着いて問題に挑めるのもメリットといえるでしょう。
いうなれば、2人で試験に臨んでいるようなスペックが手に入るのです。テストにも効果があると言えるでしょう。
読書が好きになる
速読を習得し、文章を速く読めるようになると読書が好きになるかもしれません。
現在、成人男女の約50%ほどは月に1冊も本を読まないといいます。
昔は本が好きだったのに現在では読まなくなってしまったという人は、なぜそのようになってしまったのでしょうか。
要因は様々ですが、1つは忙しくて膨大な文章を読むことができないということが挙げられます。
速読をマスターすれば一般の人の何倍もの量を読めるため、こうした問題を解決できます。
読書の効用は様々なものがあり、知識量の増加や読解力などの基礎学力はもちろん、ストレス解消や精神安定にも効果があるとされています。
中学生の時点で速読を身につけ、読書へのアレルギーをなくしておけば、今後力強い武器になるでしょう。
脳科学的にも良いことが証明されている
武蔵野学院大学教授の澤口先生によると、脳科学的にも速読は効果があるといわれています。
脳にはワーキングメモリという思考や推論、計画などを行う重要な器官がありますが、速読を行っているとこれが鍛えられるというのです。
速読中のワーキングメモリの動きを見ていると、如実に活性化していることがわかっています。
マスターしなくても、身につけるように努力することで活性化していることがポイントです。
スポーツにも良い効果がある
速読とは一見関係ないように見えるスポーツにも影響があります。
速読は目をスムーズに動かす技術が求められますが、こうして鍛えた力は「スポーツビジョン」という形でスポーツに役立ちます。
スポーツビジョンとは、動くものを正確に認識する動体視力や瞬間的にものをみる瞬間視、広い範囲を見る周辺視野などの総称です。
例えば、野球でピッチャーが投げた球を正確に見て、打ち返すことができればバッターとしては大きな武器になりますよね。
こうした力が鍛えられるのです。
まとめ
速読は近年、水泳やピアノ、プログラミングと並んで注目されている習い事の1つです。
実際に、さまざまな学習塾などが速読を学習するためのコースを設けており、その注目度の高さが伺えます。
速読には上記で解説した通り、学習効率を高めたり、脳科学的に効果があったり、スポーツに活かせたりと多くのメリットがあります。
ただ、これらはなるべく早い段階で身につけることで最大限のメリットを享受できるのです。
中学生で身につけれれば、将来的な進路や職業にも活きてくるでしょう。ぜひお子さんと一緒に検討してみて下さい。